[Reel Film] Extra「カエルの大合唱は1/fゆらぎ」

夜はカエルの大合唱。この鳴き声には非常に高い癒し効果があるので、1/fゆらぎをしているのではないかと常々思っている。単一指向性マイクで録音したので聞いていただき、癒されてほしい。

DAY64「コスパ最強ランチでありがたい」

昭和レトロでディープな喫茶店でランチ。これまで比較的ゆるかったけど、しっかりコロナ対策がされていた。都内で500〜600円の価格で美味しくて満足度の高いランチを提供してくれてありがたい。

DAY65「鶴の湯のサウナでありがたい」

浅草の銭湯、鶴の湯でサウナ。銭湯に追加料金なしのサウナがあってありがたい。

最近は池袋の男性専用サウナ「かるまる」が気になっている。平日の空いている時間帯にゆっくり行ってみたい。
サウナ&ホテルかるまる 池袋

そういえば最近、iDeCo、つみたてNISA、仮想通貨のキーワードをやたらと人から聞くようになった。iDeCo、つみたてNISAは、国策で国民からお金を集めることにしたのか知らないけど、仮想通貨の方は靴磨きの少年のたとえ話が頭をよぎる。

――普段は株を買うことのないような層、靴磨きの少年までが株式投資を始めようとしている。「株をやれば確実に儲かる」という認識が、それほど資金力の高くない層にまで広がっているようでは、すでに市場がピークアウトしていて、まもなく大暴落がくるような状況であること。

DAY66「ピザパ」

ホテルにピザをデリバリーしてピザパ。写真はない。

DAY67「カエルの大合唱は1/fゆらぎ」

東京から富山へ。崎陽軒のシウマイ弁当の個人年間消費量は10個を超えていると思う。

田んぼに水が入って、まもなく田植えだ。いろんな鳥がやってくる。

夜はカエルの大合唱。マジ癒し。

海王の湯にカフェができていた。やりたい放題。すべてが少しづつ過剰なサービスの塊で、すごく良い。すっかり海王の湯の常連になっている。

DAY68「デジタルと融合するための文房具」

iPad Proを手放したので、これからのクリエイティブのために文房具を揃えた。

母の薬をもらうため魚津の病院に行ってから、施設に薬を届けた。コロナ感染対策で面会はできないけど、窓越しに母をみた。

ゴーヤをプランターに植えた。ごろごろゴーヤ、細長ゴーヤ、白ゴーヤ、願寿ゴーヤ。アホほどゴーヤを食べる2021年夏でありたい。

DAY69「粋なこけこっこう」

地元の友達と会った。本人はいないけど友達の実家の中華料理屋「菜香」で呑み始め、元バイト先の「粋なこけこっこう」へ。上京するきっかけを作ってもらった所でもあり、来るたびに何か変わっているし、何も変わっていないものがある。

最後にラーメン「翔龍」。新しい店舗は初めて行ったけど、外装も内装も洗練されている。他のどの流派でもなく、ずっと「これは何だろう?」と思ってるラーメン。にんにくラーメン最高のアロマでおいしかった。

過去に、特に何もクセがなくて、ホントになんでもないのに最高に美味しくて、気がついたら笑顔になっているという感覚を味わったことがある。品川〜五反田のSONY通りにあったタンメン屋さんで、大量の野菜から取ったあっさりスープが美味しかった。店内みんな笑顔で幸せな気持ちで満たされる。「これは何だろう?」その時の感覚と重なる。

DAY70「来週は畑に畝を作って苗を植える」

雨。

東京で3回の緊急事態宣言を見ての感想としては、20:00以降はコンビニ以外すべて街が死ぬ。スーパーなど生活に必要なお店は時短営業で、それ以外はほぼ休業。家電量販店は感染対策に有効な家電などが売っているという理由で営業できるけど時短営業。

じゃー自然に行くかーと思うと、みんな考えることは同じなのでどこも満員。ストレスが溜まってメンタルやられる人が続出。

国がやっていることは政治なので、コロナ感染対策はそれぞれ頭を使って考えて行動しないと、ホントにメンタルやられる人が多い。

昨日はそんなことを話したりもした。

――来週は畑に畝(うね)を作って苗を植える。

こちらの関連記事もあわせてどうぞ!